よろず屋相談
OTHER
こんなお悩みありませんか?
印刷物を作ったことが無い
どのくらいの費用か想像つかない
時間も手間もかかって困っている
予算内でなんとかしたい
どこに何をどうやって頼むべきかわからない
そもそもアイデアが浮かばない
他の会社に断られてしまった
「これって印刷の範疇?」と迷ったらまずはご連絡ください。誠意を持ってご対応いたします。
作成事例WORK
- 住宅販売DMなどの高そうな封筒
- PET素材の会員証や診察券
- 某有名大学のシラバス(講義要項)
- 某有名歌手のコンサートプログラム
- キャラクターのフセン・手帳・ノート
- 車内の中吊り広告
- 飲料などにつける応募用シール
- TVニュースなどで使用する札束
- 都内を走るラッピングバス
- 警備員の制服に付ける反射素材
- 時代劇に出てくる巻物
- 某店舗の看板
- 選挙用のぼり旗やポスター
- 映画内で使用する原稿用紙
- 角度を変えると見え方が変わるステッカー
- イベントの申し込み 管理
- ボードゲーム
- 展示ブースの設計施工
- 国防に関わる機密文書 etc…
- スクラッチカード
- 学校の卒業文集
印刷業と一口に言ってもデザインから印刷、製本、光沢加工、梱包発送、WEB、動画制作、CD/DVD、ノベルティ、イベント参加登録管理、SDGs 対応など様々です。「水と空気以外なら何でも印刷する」という表現は過言ではありません。 それどころか「なんでもやる」が印刷会社です。
ここがポイント!
当社で対応できない場合もご安心ください
印刷会社は仲間のネットワークをどれだけ持っているかで対応力が大きく変わってきます。日本グラフィックサービス工業会に所属する当社は、仲間との協業により“よろず屋”として、様々な印刷と、印刷に関連する業務への対応を実現しています!